館長のだんじり談義
館長の彫物談義
館長の日常
館長の食レポ
館長の旅日記
館長の書庫
館長のフォトグラフ
館長の地元(大阪・泉州)
だんじりレポ
岸和田(九月祭礼)
岸和田(十月祭礼)
泉州北部(大津川以北)
泉州南部(大津川以南)
泉州以外(各地のだんじり)
お祭り探訪
神社仏閣・古戦場・お城など
時々鉄道ファン
自由帳
検索
岸和田(九月祭礼)
祝 堺町地車100周年 堺町地車修理完成入魂式お披露目
4月27日(日)今日は岸和田・堺町の地車生誕100周年記念ということで、大修理され美しくなった堺町地...
プレイバックだんじりレポ(2009年6月14日 堺町入魂式)
2025年4月27日(日)今日の岸和田は、堺町地車生誕100周年ということで大賑わいだったようです。...
中北町地車のこだわり
4月6日(日)今日、岸和田では中北町のだんじりが修理完成入魂式・お披露目がありました。しかし私は残念...
岸和田だんじり会館 天保だんじり見学
1月25日(土)東京から帰省。午前中に諸々用事を済ませ、相方の房吉くんと久しぶりの岸和田だんじり会館...
岸和田祭2024(本宮)
9月15日岸和田、本宮の朝。あいにく、やや小雨のスタート。 前日に続き泉大津から南海電車を利用して岸...
岸和田祭2024(宵宮)
いやぁ~暑い(汗)こんな暑すぎる岸和田祭、過去にありましたっけ!? 東京から帰省して、今日の私は例年...
沼町 地車大修理完成 清祓式お披露目曳行
8月11日(日)お盆休み前半。自身久しぶりのだんじり見物に出かけました。岸和田・沼町 午前5時半。沼...
岸和田祭2023 本宮
9月17日(日)連日の酷暑。かつてこれほど暑い岸和田祭があっただろうか。 幼い頃の岸和田祭の時期は、...
岸和田祭2023 宵宮
9月16日(土)東京から昨日のうちに帰省し、楽しみにしていた岸和田祭の見物に南海電車の始発に乗り、だ...
岸和田市制100年特別曳行
みなさん大変お待たせいたしました。先週の日曜日、9月3日に行われました岸和田市制100年の特別曳行の...
投稿のページ送り
1
2
次のページ