館長のだんじり談義
館長の彫物談義
館長の日常
館長の食レポ
館長の旅日記
館長の書庫
館長のフォトグラフ
館長の地元(大阪・泉州)
だんじりレポ
岸和田(九月祭礼)
岸和田(十月祭礼)
泉州北部(大津川以北)
泉州南部(大津川以南)
泉州以外(各地のだんじり)
お祭り探訪
神社仏閣・古戦場・お城など
時々鉄道ファン
自由帳
検索
板原村のだんじり会館
9月23日 秋分の日(上野アメ横~新橋)
9月23日 秋分の日。 「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人はよく言うたもので、これまで続いた酷暑がウソの...
岸和田祭2023 本宮
9月17日(日)連日の酷暑。かつてこれほど暑い岸和田祭があっただろうか。 幼い頃の岸和田祭の時期は、...
岸和田祭2023 宵宮
9月16日(土)東京から昨日のうちに帰省し、楽しみにしていた岸和田祭の見物に南海電車の始発に乗り、だ...
池上町地車 修理完成&装飾品お披露目
9月10日(日)東京で迎える週末なのですが、地元・泉大津では池上町の修理完成清祓式と装飾品新調のお披...
岸和田市制100年特別曳行
みなさん大変お待たせいたしました。先週の日曜日、9月3日に行われました岸和田市制100年の特別曳行の...
岸和田市制100周年記念行事(ダイジェスト)
いやぁ~暑かった。熱いし、暑かった。 9月3日(日)今日は朝から岸和田入り。友人・知人、たくさんの知...
さぁ!岸和田!
9月2日(土)いよいよです。ちょいと用事があり、試験曳き前日の岸和田へ。いいですね。この雰囲気。まだ...
真夏の長野出張
8月最後の週末。今週は帰省せず、東京で過ごしてます。洗濯、掃除、買い物など済ませて、ゆっくりと自室で...
安い!旨い!ヘルシー!かんたん!
8月21日(月)夏休みを地元・泉大津で10日間過ごし、今日は久しぶりの出社。なかなか休みボケ感は抜け...
彫陽 訪問
お盆休み10連休もいよいよ終盤。いつもお世話になってます大阪地車彫刻でお馴染みの彫陽こと、山本陽介師...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
8
9
10
…
16
次のページ