シン・板原村のだんじり会館
  • 館長のだんじり談義
  • 館長の彫物談義
  • 館長の日常
  • 館長の食レポ
  • 館長の旅日記
  • 館長の書庫
  • 館長のフォトグラフ
  • 館長の地元(大阪・泉州)
  • だんじりレポ
    • 岸和田(九月祭礼)
    • 岸和田(十月祭礼)
    • 泉州北部(大津川以北)
    • 泉州南部(大津川以南)
    • 泉州以外(各地のだんじり)
  • お祭り探訪
  • 神社仏閣・古戦場・お城など
  • 時々鉄道ファン
  • 自由帳

板原村

越中訪問記2024

GWの後半を利用して、我が家と義兄家族と義父母の田舎(富山県)へ。先祖の墓参りを兼ねて、毎年この時期...
2024年5月6日館長の旅日記板原村の館長

紀伊山地の霊場 最強スポット参詣行脚

2024年GW前半。28日(日)~29日(月)を利用して、幼馴染の房吉くんと「紀伊山地の霊場!最強ス...
2024年4月29日神社仏閣・古戦場・お城など/館長の旅日記板原村の館長

井波彫刻伝統工芸士 澤さん

井波彫刻といえば、日本を代表する木彫刻のブランド。中でも井波彫刻協同組合の理事を務める澤 香斧(こう...
2024年4月21日館長の彫物談義板原村の館長

岸和田・土生瀧町にて

先日、急用があって帰省した週末。岸和田の東の端、山手の端を目指してここに着きました。 おなじみ、相福...
2024年4月7日岸和田(十月祭礼)/館長の食レポ板原村の館長

東京散策とお花見

4月6日(土)新年度最初の週末は東京で。会社の同僚、のぶゆきと一緒に「今日は東京散策&花見に行こう!...
2024年4月6日東京単身オトコメシ/館長の日常板原村の館長

4月7日は泉穴師神社へ!

ご無沙汰です。少々更新の間隔が空いてしましまして。。。 今週は帰阪せず、東京でゆっくりとした週末を過...
2024年3月30日お祭り探訪板原村の館長

大斗(だいと)

今日は久しぶりにだんじり談義を…。好評を頂いた過去の記事から15年前に書いたものを、少々手直ししまし...
2024年3月17日館長のだんじり談義2板原村の館長

広島~博多 東京からの出張見聞録

先週のこと。ある企業さんへの取組みで、全国を行脚することになった今回のお仕事。この日は、東京駅を早朝...
2024年3月2日館長の旅日記/館長の食レポ板原村の館長

日本盛 新酒蔵開き2024

2月23日(祝) 西宮にあります日本盛(株)の本社にて、恒例の新酒蔵開き2024が開催されました。 ...
2024年2月25日お祭り探訪/館長の日常板原村の館長

泉北 伏尾地車

先日のこと。自身、久しぶりのだんじり見物に行ってまいりました。 町内のイベントでだんじり小屋が開けら...
2024年2月12日泉州北部(大津川以北)板原村の館長

投稿のページ送り

前のページ 1 … 4 5 6 … 15 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.