シン・板原村のだんじり会館
  • 館長のだんじり談義
  • 館長の彫物談義
  • 館長の日常
  • 館長の食レポ
  • 館長の旅日記
  • 館長の書庫
  • 館長のフォトグラフ
  • 館長の地元(大阪・泉州)
  • だんじりレポ
    • 岸和田(九月祭礼)
    • 岸和田(十月祭礼)
    • 泉州北部(大津川以北)
    • 泉州南部(大津川以南)
    • 泉州以外(各地のだんじり)
  • お祭り探訪
  • 神社仏閣・古戦場・お城など
  • 時々鉄道ファン
  • 自由帳

越中

越中富山訪問記2025

5月3日~5日。我が家では毎年恒例の越中富山へ。毎年、義父母と義兄家族も一緒に三家族10名での移動の...
2025年5月6日館長の旅日記/館長の食レポ板原村の館長

越中訪問記2024

GWの後半を利用して、我が家と義兄家族と義父母の田舎(富山県)へ。先祖の墓参りを兼ねて、毎年この時期...
2024年5月6日館長の旅日記板原村の館長

井波彫刻伝統工芸士 澤さん

井波彫刻といえば、日本を代表する木彫刻のブランド。中でも井波彫刻協同組合の理事を務める澤 香斧(こう...
2024年4月21日館長の彫物談義板原村の館長

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.