シン・板原村のだんじり会館
  • 館長のだんじり談義
  • 館長の彫物談義
  • 館長の日常
  • 館長の食レポ
  • 館長の旅日記
  • 館長の書庫
  • 館長のフォトグラフ
  • 館長の地元(大阪・泉州)
  • だんじりレポ
    • 岸和田(九月祭礼)
    • 岸和田(十月祭礼)
    • 泉州北部(大津川以北)
    • 泉州南部(大津川以南)
    • 泉州以外(各地のだんじり)
  • お祭り探訪
  • 神社仏閣・古戦場・お城など
  • 時々鉄道ファン
  • 自由帳

だんじり

板原町 子どもだんじり体験会 ~移動曳行

6月1日(日)我が町・板原町にて…平成18年の地車新調以来、毎年恒例になっている「子どもだんじり体験...
2025年6月1日だんじりレポ/泉州北部(大津川以北)/館長の地元(大阪・泉州)板原村の館長

プレイバックだんじりレポ(2009年大晦日 和泉市 南之町)

2025年5月25日今日は和泉市 南之町で地車の修理完成入魂式&お披露目曳行が行われたようです。当ブ...
2025年5月25日だんじりレポ/東京単身オトコメシ/泉州北部(大津川以北)板原村の館長

貝塚 森町地車新調入魂式 お披露目(後編)

お待たせしました!貝塚・森町新調地車、入魂式お披露目曳行の後編です。 森神社にて清祓を済ませた真新し...
2025年5月18日泉州南部(大津川以南)2板原村の館長

貝塚 森町地車新調入魂式 お披露目(前編)

令和7年5月11日(大安吉日)快晴やっとこの日が来ました。ずっと彫陽を応援してきた私にとって、待ちに...
2025年5月15日だんじりレポ/泉州南部(大津川以南)2板原村の館長

貝塚 森町地車新調入魂式 お披露目(ダイジェスト版)

5月11日(日)快晴今日は、待ちに待った日。貝塚は森町の地車新調入魂式お披露目でした。 大工は地元森...
2025年5月11日だんじりレポ/泉州南部(大津川以南)板原村の館長

越中富山訪問記2025

5月3日~5日。我が家では毎年恒例の越中富山へ。毎年、義父母と義兄家族も一緒に三家族10名での移動の...
2025年5月6日館長の旅日記/館長の食レポ板原村の館長

プレイバックだんじりレポ(2008年1月13日 野々井地車)

2025年4月29日。今日は、堺市・野々井のだんじりが修理完成入魂式・お披露目とのことですが、例によ...
2025年4月29日だんじりレポ/岸和田(十月祭礼)/泉州北部(大津川以北)板原村の館長

祝 堺町地車100周年 堺町地車修理完成入魂式お披露目

4月27日(日)今日は岸和田・堺町の地車生誕100周年記念ということで、大修理され美しくなった堺町地...
2025年4月27日だんじりレポ/岸和田(九月祭礼)板原村の館長

プレイバックだんじりレポ(2009年6月14日 堺町入魂式)

2025年4月27日(日)今日の岸和田は、堺町地車生誕100周年ということで大賑わいだったようです。...
2025年4月27日だんじりレポ/岸和田(九月祭礼)板原村の館長

中北町地車のこだわり

4月6日(日)今日、岸和田では中北町のだんじりが修理完成入魂式・お披露目がありました。しかし私は残念...
2025年4月6日お祭り探訪/岸和田(九月祭礼)板原村の館長

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 9 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.