シン・板原村のだんじり会館
  • 館長のだんじり談義
  • 館長の彫物談義
  • 館長の日常
  • 館長の食レポ
  • 館長の旅日記
  • 館長の書庫
  • 館長のフォトグラフ
  • 館長の地元(大阪・泉州)
  • だんじりレポ
    • 岸和田(九月祭礼)
    • 岸和田(十月祭礼)
    • 泉州北部(大津川以北)
    • 泉州南部(大津川以南)
    • 泉州以外(各地のだんじり)
  • お祭り探訪
  • 神社仏閣・古戦場・お城など
  • 時々鉄道ファン
  • 自由帳

時々鉄道ファン

碓氷峠鉄道文化むら(鉄分補給のひとり旅)

1月12日(日)3連休の中日。単身赴任中の私は、毎年この3連休を利用して一泊鈍行列車の旅に出かけるの...
2025年1月13日板原村の館長

幸せをお裾分け ドクターイエロー

先日のこと。 出張帰りの東京駅で何やら人たかりが。 ホームの掲示板には謎の数字…。 興味津々で近寄っ...
2024年11月26日板原村の館長

鉄道好きの楽園 ポッポの丘(千葉県いすみ市)

先日の千葉旅行。仲良し3人での楽しい旅でしたが、そんな中、私の個人的要望に応えていただき、訪れた先が...
2024年6月29日板原村の館長

富士吉田へ出張とご当地グルメ

1月25日(木)この日は出張のため、山梨県は富士吉田へ移動。おなじみの特急「かいじ」号に乗り、大月を...
2024年1月28日板原村の館長

美濃へ出張

8月2日から1泊で岐阜県は可児市へ出張に出かけてました。可児といえば、旧国名では美濃。 かれこれ10...
2023年8月3日板原村の館長

信濃路へ

7月4日(火)東京・新宿駅。8時ちょうどの~♪ではなく、14時ちょうどの「あずさ25号」に乗って、出...
2023年7月5日2板原村の館長

国鉄色 ブルトレ牽引機「EF65」

時々、鉄道ネタも放りこんでいきます。東京に来てから、少し前のことですが、仕事でJRを利用していたとこ...
2023年6月13日板原村の館長

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.