シン・板原村のだんじり会館
  • 館長のだんじり談義
  • 館長の彫物談義
  • 館長の日常
  • 館長の食レポ
  • 館長の旅日記
  • 館長の書庫
  • 館長のフォトグラフ
  • 館長の地元(大阪・泉州)
  • だんじりレポ
    • 岸和田(九月祭礼)
    • 岸和田(十月祭礼)
    • 泉州北部(大津川以北)
    • 泉州南部(大津川以南)
    • 泉州以外(各地のだんじり)
  • お祭り探訪
  • 神社仏閣・古戦場・お城など
  • 時々鉄道ファン
  • 自由帳

山本陽介

貝塚 森町地車新調入魂式 お披露目(前編)

令和7年5月11日(大安吉日)快晴やっとこの日が来ました。ずっと彫陽を応援してきた私にとって、待ちに...
2025年5月15日だんじりレポ/泉州南部(大津川以南)2板原村の館長

地下の秘密基地

泉大津の我が家。その地下室は私の隠れ家。いわば秘密基地です。 久しぶりに相方の房吉くんと飲みに行った...
2024年12月15日館長の日常/館長の書庫板原村の館長

(開催予告)彫陽独創会 第13弾

開催のお知らせです。もうすっかり、師走の岸和田では“恒例行事”として定着しました地車彫刻彫陽による個...
2024年12月8日館長のだんじり談義/館長の彫物談義板原村の館長

12月17日(日)は「彫陽独創会12」!

12月17日(日)は彫陽 独創会12が開催されます!みなさんお誘いあわせの上、岸和田だんじり会館へG...
2023年12月16日東京単身オトコメシ/自由帳板原村の館長

(開催予告)彫陽 独創会12弾

開催のお知らせです。もうすっかり、師走の岸和田では“恒例行事”として定着しました地車彫刻彫陽による個...
2023年12月10日館長の彫物談義板原村の館長

ゴルフバッグの欅製ネームプレート

12月4日(月)週末は、大阪へ帰省していて岸城神社で行われただんじり彫刻師さんによる干支の即売イベン...
2023年12月4日館長の彫物談義板原村の館長

11月の帰省(4連休)

11月もいよいよ最終週。単身先から月に2度の帰省、今回は23日の祝日(勤労感謝の日)を利用し、翌24...
2023年11月26日館長の日常板原村の館長

彫陽HORIYO訪問

6月3日(土)泉大津のわが家から富田林へ車を走らせること1時間。だんじり彫刻、彫陽HORIYOこと山...
2023年6月4日館長の彫物談義板原村の館長

友からの封書 彫陽公式ステッカー

5月15日(月)東京・新川の勤務先から帰宅すると一通の封書が届いてた。差出人は「大阪地車彫刻 彫陽」...
2023年5月15日自由帳板原村の館長

彫陽(HORIYO)

今日は、私が推してます地車彫刻師・彫陽こと山本陽介師の作品を紹介します。 といいましても、平成30年...
2023年5月9日館長の彫物談義板原村の館長

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.